2014-08-02
バレコンまとめ。
少し、まとめのお話をさせて下さいね(^_^)
コンクール2回目のNハちゃん
昨年は悔しい涙を流しましたが、そこからの今回は決選出場!
コツコツ自分の踊りを仕上げて行き、今日はとっても丁寧で素敵なフロリナちゃんでした。
ドルシネアは2年目のNホちゃん
とっても綺麗なスタイルに成長してくれたものの、なかなか表現力が付いて行かずモヤモヤしておりましたが(笑)
今回は良い笑顔とキラッとした瞬間も見えて、とても良かったです。
海賊Hヒちゃん
昨年に引き続きの決選出場。
テクニックも難しい踊りでしたが、何とか今日はまとめる事も出来、Hヒらしいパワーと華のある伸びやかな踊りになりました。
3人とも、もちろんまだまだな所もたくさんありますが、今回はひとまず良い踊りが出来たと思います。
何より、積み重ねてきた練習の成果がたくさん見えたこと。
それが一番です(^^)
そして、準決選で残念だった4人も…
可愛く綺麗に…難しい踊りに挑戦したオーロラ1幕Kちゃん
まだまだテクニックの足りなさはあるものの、Kちゃんの雰囲気はオーロラにぴったり。
回転の軸の改善していこうね。
可愛いキューピットだったHちゃん
身体が柔らかいだけに、コントロールが難しいとは思いますが、もっと磨けば絶対光る原石です。
ピンとした強さもあるキューピットRちゃん
爪先とお膝が課題ではありますが、ひとつひとつコツコツと…努力の成果が見えてきていると思います。
華やかな笑顔のフロリナYちゃん
Yちゃんも、よく伸びる脚だけに、身体のバランスを取るのが難しいですが、少しずつ乗れる様になってきました。
毎回確実に軸に乗れる様になるまで、練習あるのみです。
なんて言いながらも、厳しい(?)練習を乗り越えたからこその今回の踊り…
満足はしたくないですが、みんな成長しました(*^^*)
お稽古場では滅多に褒めないので(^^;今日くらいは褒めてあげても良いかな~(笑)
なんて甘いことを思う2日間でした(^^)
ご協力ご支援頂きましたみなさん、本当にありがとうございました。
ご家族の皆さんには、私のフォロー仕切れない部分もたくさん見て頂いていたことと思います。
本当にありがとうございました。
皆が楽しみながら、笑顔で成長してくれること、それが一番の恩返しになると信じて…
これからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございましたm(__)m
コンクール2回目のNハちゃん
昨年は悔しい涙を流しましたが、そこからの今回は決選出場!
コツコツ自分の踊りを仕上げて行き、今日はとっても丁寧で素敵なフロリナちゃんでした。
ドルシネアは2年目のNホちゃん
とっても綺麗なスタイルに成長してくれたものの、なかなか表現力が付いて行かずモヤモヤしておりましたが(笑)
今回は良い笑顔とキラッとした瞬間も見えて、とても良かったです。
海賊Hヒちゃん
昨年に引き続きの決選出場。
テクニックも難しい踊りでしたが、何とか今日はまとめる事も出来、Hヒらしいパワーと華のある伸びやかな踊りになりました。
3人とも、もちろんまだまだな所もたくさんありますが、今回はひとまず良い踊りが出来たと思います。
何より、積み重ねてきた練習の成果がたくさん見えたこと。
それが一番です(^^)
そして、準決選で残念だった4人も…
可愛く綺麗に…難しい踊りに挑戦したオーロラ1幕Kちゃん
まだまだテクニックの足りなさはあるものの、Kちゃんの雰囲気はオーロラにぴったり。
回転の軸の改善していこうね。
可愛いキューピットだったHちゃん
身体が柔らかいだけに、コントロールが難しいとは思いますが、もっと磨けば絶対光る原石です。
ピンとした強さもあるキューピットRちゃん
爪先とお膝が課題ではありますが、ひとつひとつコツコツと…努力の成果が見えてきていると思います。
華やかな笑顔のフロリナYちゃん
Yちゃんも、よく伸びる脚だけに、身体のバランスを取るのが難しいですが、少しずつ乗れる様になってきました。
毎回確実に軸に乗れる様になるまで、練習あるのみです。
なんて言いながらも、厳しい(?)練習を乗り越えたからこその今回の踊り…
満足はしたくないですが、みんな成長しました(*^^*)
お稽古場では滅多に褒めないので(^^;今日くらいは褒めてあげても良いかな~(笑)
なんて甘いことを思う2日間でした(^^)
ご協力ご支援頂きましたみなさん、本当にありがとうございました。
ご家族の皆さんには、私のフォロー仕切れない部分もたくさん見て頂いていたことと思います。
本当にありがとうございました。
皆が楽しみながら、笑顔で成長してくれること、それが一番の恩返しになると信じて…
これからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございましたm(__)m
スポンサーサイト